どなたでも参加できます。
できるだけ、パソコンを使ってご参加ください。
エコロフーズ・コンサルティング・カンパニーが主催する
子育てで、子どもたちに何を食べさせていいのか迷う
人生100年時代に自分の健康寿命を延ばしたい
薄利多売の廉価な食べ物
オーガニック認証のあるもの
うまいと感じる食べ物
健康に良いと言われている食物
・・・・どんな物にも一⾧一短あり
「食べ物と安全・健康・環境」について、ご一緒に勉強したいと考えている方(一般消費者向け、無料学習会)
※ 他の参加者や主催者の勉強を妨害するなど、不適切な行動をする参加者には脱会をしていただくことがあります。
※ 参加者の都合を調整して、開催日時を変更することがあります。
7月25日(火)20時 槌田博 エコロフーズって何?①「食の安全」
8月22日(火)20時 槌田博 エコロフーズって何?②「食の健康」
9月26日(火)20時 槌田博 エコロフーズって何?③「食の環境」
10月以降も外部講師を招いて、毎月第4火曜日夜20時に開催
一般向けなので、参加資格はありません。お気軽に、ご参加ください。
参加希望者は、次のフォームから申込をしてください。(欠席は自由です。)
https://forms.gle/ZS356hUq1SGbP6Yr7
多くの方々の参加をおまちしています。
準備が整いましたら、お知らせいたします。
参加者募集のFacebook投稿:
募集チラシPDF:
拡散してくださったみなさん。ごめんなさい。